キャリアアッププラン
医療従事者として豊富な専門知識と確かな技術を備える“プロ”を育てます
新生堂薬局では、すべての患者様やお客様から信頼を得る社員として成長して頂くため、様々な成長カリキュラムを備え、質の高い社員の養成に注力しています。
新生堂薬局では、下記のような流れで、人材を育成していきます。入社して安心して仕事ができるように、教育、研修を行い、確実にキャリアアップしていきます。
■ キャリアアップサポート教育フロー


新入社員研修は入社時に新入社員を対象に社会人マナーの研修が行われます。 薬剤師の方は薬剤師理念なども研修します。それに続く、入社1年目の方を対象に新人研修では、基本的な規則規定、マニュアル、商品知識、売場づくりを学びます。会社員として、小売業に携わる職業人としての基本的な知識と技能の習得を目的に、入社後の4月から翌年の3月まで毎月1回実施されます。
入社2年目の方を対象に、労務管理、計数、マニュアル、商品知識、売場づくりなど、店舗での実践に必要なことを研修します。ドラッグストアに勤務する中堅社員として、店長を補佐できる技術や知識を習得することを目的に、年9回程度行います。 薬剤師の方には、カウンセリングやトラブルシューティングを学ぶ2年目研修が年6回程度、薬局経営学を学ぶ3年目研修が年4回程度あります。